就職

こんにちは。

 

長らく続いていた就職活動ですが、とりあえず就職先が決まりました。

 

最後は知り合いづての紹介であっさりと決まりました。

ただ業種はメーカーとなり、希望していたWeb系とはいきませんでした。

 

職務内容としては組み込みのソフトウェア開発に携わることになります。

何よりもまず収入の面が安定するのは非常に心持ちが安定します。

 

現在は仕事をしながら帰ってから勉強のような形で今までのような勉強をしています。

 

近況報告でした。

無い内定

書類、面接が通らない……

 

勉強とかしてる暇ないかもしれない……

 

今のところ

書類落ち3

二次落ち1、一次落ち1

 

学生時代就活してた頃より全然通らなくなってて驚いています。数がそこまで多くないのでまだ原因ははっきりと分かりませんが、新卒でないのも影響しているのかもしれません。

引き続き頑張ろうと思います。

 

最近やったこと

こんにちは。

 

最近やったことを書き留めておきます。

 

ネットワークの基本

Chapter1

01.コンピューターとネットワーク

02.ネットワークについて学ぶ時の心構え

03.通信プロトコル

04.レイヤー

05.OSI参照モデル

06.LANとWAN

07.インターネットワーキングの概念

 

1冊ですべて身につくHTML&CSSとWenデザイン入門講座

Chapter1.WEBSITE,WEB DESIGN

Chapter2.HTML

 

htmlはprogateでやったことがありますがやらないと身に付かない感じしますね。

何かしらページを作ってみたいと思います。

自分のロードマップ

こんにちは。

 

 

roadmap.sh

今回は現在の自分なりのキャリアパスについて考えていこうと思います。

上はどこかの偉い人が作ってくれたバックエンドエンジニアのためのロードマップです。参考にします。

知識も浅いのでまだ不明確ですが書き記しながらはっきりしていけばいいかなと。

 

現在はWeb系エンジニアを目指しています。具体的にはシステム・アプリケーションのバックエンドエンジニアをやりたいと思っています。

一応自分なりに理由はあって、学生時代に独学でPythonを触っており、それを活かせたらなと漠然と考えているからです。フロンドエンドは美的センスがないので無理なんじゃねって思っています。また、フロントエンドではソフトウェアの内容・利用者によってデザインや構築などが違うように感じているのですが、対してバックエンドではどのようなサービスに対しても求められるスキルが似通っている気がしていて、スキルアップの筋道が立てやすく、やることを絞って成長できるのではと考えています。

 

上記のような理由からポートフォリオも形成しやすく、転職なども考えた際に融通が利くのかなと思ったのでバックエンドエンジニアをやりたいと考えています。

 

言語としてはPythonしか使えません。ProgateでHTMLやCSSも触りましたが1週しただけでほとんど身に付いていません。Webサイト作れるんだなってくらいの認識です。

 

そんなことなのでスキルはほぼ皆無なのですが少し前からサーバーに関しての本を読んで、現在はWeb技術、ネットワークの本を購入し進めているところです。

 

SB Creative出版のものです。

 

知らない単語多すぎて辛い。

また、HTMLとCSSについても学ぼうともう1冊買いました。

 

Webサイトというと Javascriptで動かす印象だったのですが、WebフレームワークのDjangoPythonで作ることができるということを知ったのでそのうち使って行けたらなあと考えています。

なお、Webフレームワークの定義についてはあまりわかりません。

 

勉強を進めていて感じるのがやはり分からないことが多すぎて方向性を見失うことが多いんですよね。そういえば文系です。情報系興味あったのでそっちの学科行っとけばよかったなあ。

 

というのもあってメンターがいたらなあって最近思ったりします。ロードマップ描くのもサポートしてもらえるだろうし……。

稼ぎもないフリーターなので雇えませんが。

 

上で貼ってあるロードマップにもインターネットのことやHTMLなんかについても学ぶべき項目に当てはまっているのでまずはこれを参考に上から勉強を進めていきたいと考えています。

Web系エンジニアを目指す日記

こんにちは。

 

自分のことを省みるために日記代わりにブログをはじめました。

スマホやPCなど、複数のデバイスで共有したかったのですが、日記アプリでそれをやろうとすると有料プランに入らなくてはならなかったためブログでやっていこうと思います。

 

私は今年大学を卒業し、現在就職活動をしています。バイトはしているのでフリーターということになります。

 

本日面接だったので反省。

・話がまとまっていないため、後付けで説明することがあった。(エピソードの時系列普通に忘れてる。)

・書いてて思い出したけど「普通に」を口癖のように多用していた。失礼だったかもw

・就活の軸に対して選考を受ける会社である必要性が感じられなかったらしい。(志望動機が薄い。)

 

初めての面接でほぼ準備せずに行ったので粗だらけだったと思いますが一つ受けたことで面接への抵抗が少し和らぎました。これを機にどんどんES、面接を受けていこうと思いました。

 意外に楽しいかも。

 

書き忘れていましたが志望業界はWeb系です。正直Web系の範囲・定義は知りません。